top of page
Web Top Design Sample.png
Web Top Design Sample.png

Kaito Nakahori

COMPOSER

色あせた紙やすり

イベント

2025年10月11日

水戸国際音楽祭 (茨城県立県民文化センター、日本・茨城)

シアターオペラ "その星には音がない-時計仕掛けの宇宙-” [水戸初演]

(作曲/指揮:中堀海都、脚本/演出:平田オリザ)

​[7月1日より、シアターオペラ、チケット発売]

​チケットぴあ

2025年10月4日

瀬戸内国際芸術祭 (香川県立アリーナ、日本・香川)

シアターオペラ "その星には音がない-時計仕掛けの宇宙-” [瀬戸内初演]

(作曲/指揮:中堀海都、脚本/演出:平田オリザ)

2025年9月12日から15日

豊岡演劇祭 (城崎国際アートセンター、日本・兵庫)

シアターオペラ "その星には音がない-時計仕掛けの宇宙-” [世界初演]

(作曲/指揮:中堀海都、脚本/演出:平田オリザ)

2025年8月24日

柴田高明マンドリンリサイタル (豊島区民センター、日本・東京)

"断片”

(マンドリン:柴田高明)

2025年8月14日

尺八とリコーダーの新しい世界 no.2 (日暮里サニーホール、日本・東京)

"泡影” [世界初演]

(尺八:小湊昭尚、リコーダー:鈴木俊哉)

2025年8月2日

柴田高明マンドリンリサイタル (ザ・ルーテルホール、日本・札幌)

"断片”

(マンドリン:柴田高明)

古い紙の透明

中堀海都

1989年千葉県浦安市生まれ。武満徹の音楽に感銘を受け、14歳より作曲を始める。日本の雅楽と西洋の前衛音楽の影響を強く受けており、一音の中に内包される様々な音に目を向け、「スペースタイム・ミュージック」と「タイムレス・ミュージック」の概念を提唱する。2015年にニューヨークの国際連合本部にて個展演奏会を開き、《富士山の頂》などの作品を自ら指揮、発表する。以後、2017年のゲーテ・インスティトゥート委嘱の《螢火》、2018年の京都芸術センター委嘱の《砂紋》、2019年の日本・ハンガリー国交樹立150周年記念演奏会における東京文化会館委嘱の《二つの異なる絵》、2020年の豊岡演劇祭委嘱のシアターオペラ《零》(作・演出:平田オリザ)、2021年のロワイヨモン財団委嘱の電子音楽オペラ《無数の井戸》(フランス国立音響音楽研究所共同制作)、2022年の武生国際音楽祭委嘱の《深淵》(アルディッティ・カルテット献呈作品)といった代表作によって、現代音楽家として国際的に高い評価を得ている。ブライアン・M・イスラエル賞、インプロンタ・アンサンブル作曲コンクール第1位を受賞。ローマ⽇本⽂化会館、コロンビア国⽴⼤学、東京音楽大学、広島市⽴⼤学などでの講演など、ニューヨークと東京を拠点に幅広い活動を展開している。2025年より水戸国際音楽祭の総合ディレクターを務める。

作品

シアターオペラ「零」 (2020)

スクリーンショット 2021-10-14 18.41.58.png

2020年9月13日豊岡演劇祭にて世界初演。

作・演出 平田オリザ

作曲・指揮 中堀海都

"存在の根源へさかのぼる旅"(神戸新聞)

エレクトトニクスオペラ「無数の井戸」 (2021)

2021年8月28日ロワイヨモン修道院にて世界初演。

ロワイヨモン音楽祭”魔法の庭”

フランス国立音響音楽研究所制作協力

concert-countless-festival-royaumont-21-FM-52-web1500-975x575.jpg

深淵 (2022)

IMG_2067.JPG

弦楽四重奏のための

2022年9月9日武生国際音楽祭にて世界初演。

 

アルディッティ弦楽四重奏団献呈作品

星霜・一 (2023)

雅楽のための

2023年12月18日豊洲文化センターにて世界初演

 

Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble 委嘱作品

IMG_8849.jpg

八重山ヒルギ (2014)

スクリーンショット 2015-07-03 21_07_22.webp

クラリネットと弦楽四重奏のための

2014年6月13日ミドルベリータウンホール劇場にて世界初演。

 

インプロンタ・アンサンブル作曲コンクール第一位受賞作品

アルバム

アンビエントの電子音楽作品 "Mythologies" が11/21に、IIKKIのシリーズのレコードアルバムとしてBandcampよりリリースされました。 作曲家尾崎雅也、写真家Erwan Morèreとのコラボレーションとなっています。 

コンポーザー・イン・レジデンスを務めたクヘミア・アンサンブルのデビューアルバム"Voyage"が5/14日にBandcampでリリースされました。南米ツアーのために委嘱、演奏された作品らを収録、中堀海都の作品"Zero Ⅰ"も本アルバムに収録されています。 

bottom of page